どうも、駐車場をもう一台借りようと電話したら前日の契約で満車になったらしく
ギリギリまで粘ったことを悔やんだカミノです。
今年3度目の東京行きはいよいよエスプリの引き取り。
さすがにミントは連れて行けないので、朝に移動して受け取ったらそのまま帰る計画。
懸念だった高速バスの乗車も間に合った私は、この後待ち受ける試練も知らず
隣が若いおねいさんということも忘れて寝不足を解消すべく爆睡するのだった。
そして待ち合わせの駅、果たしてエスプリはそこにいた。が、しかし。
困惑した表情の出品者I氏が語る衝撃の事実に、笑顔はみるみるこわばっていった。
そして彼が持っているミネラルウォーターが人間用ではないことに気付くのである。
まさかの水漏れ・・・ってまたですか(笑。全身の力が抜ける音がした。
あのね、趣味車だからってそういうの求めてないから。ネタとか仕込まなくていいし。
もしこれが近所ならキミの体を張ったネタに大うけしただろう。ネタとしては最高だ。
だがここは東京なんである。しかも早く帰らないとマズイんである。
待ってる間にロータスのショップに連絡しまくってたI氏によると
ハッピーさんだけが受け入れてくれるらしいので、僅かな希望を胸にローダーを手配。

待ってる間に納車時の説明、その後ドナドナ(笑。

エスプリの売約金で購入したI氏のSLでハッピーさんに到着。

ローダーも到着。あーこの光景、思い出すなぁ(笑。
早速診ていただくとウォータータンクに穴が。僅かな希望も打ち砕かれる。
と思いきや、どこからか持ってきた中古のウォータータンク
これを仮に使用して新しいタンクと後日交換というスバラシイ提案が。

ところが追い討ちをかけるようにガソリンも漏れる(ガクガクブルブル。
さすがにこの状況では預けて帰るしかないとこのときは思いましたよ。
かねてからジウジアーロのエスプリは 燃 え る と聞いてましたからね。
ただね、ガソリンタンクを交換すると 高 価 い の (涙。
刻々と近づく閉店時間、家で待つ愛犬、迫られる重大な決断。
「んあ〜ガソリンは様子見にして水漏れは応急処置で帰りますわ〜」
そこからの対応は早かった。さすがである。

取り付け形状が異なるにもかかわらずくくりつけて接続。
とりあえず帰るまでの応急処置が完了。

穴開きのウォータータンク。これを元にステンレスで作成してもらいます。
まさかこんな形で再訪問するとは思いませんでしたが本当に助かりました。
帰りは深刻な渋滞もなく、トラブルもなく最短記録で帰宅。
まさかこんな納車日になるとは、ってあの時も思ったよなそういえば(笑。
おっとそんなことよりミントさんの散歩だ。ゴメンな〜今行くからね〜。